2020.12.01 11:39怖くて行動できない時に試すこと行動することは大事。いくら心で決意しても行動しなければ何も始まらない。でも、行動を起こすって怖いですよね。それが普通と言っても過言ではないと思う。
2020.09.22 07:14【お知らせ】セッション時間及び料金を一部改定しましたストレスクリアとゆんわりタッチ&ストレスクリアのセッション時間と料金を改定しました。ストレスクリアの詳細はこちらです。
2020.09.22 05:45【提供中サービス】ゆんわりタッチ&ストレスクリアより深い意識に入って本心を発掘。自分を最高の味方にするゆんわりタッチ&ストレスクリア13,500円(税込)/10分+90分セッション当日までに、「したい」(目標)けど「できない」(現状)というお悩みをご用意いただき、目標と現状それぞれを言語化しておいてくださいますようお願いいたします。*ゆんわりタッチ10分とストレスクリア90分を組み合わせたセッションです。*対面セッション(女性限定)のみです。場...
2020.09.01 00:42【提供中サービス】ストレスクリア本心を発掘して自分を最高の味方にするストレスクリア12,000円(税込)/90分セッション当日までに、「したい」(目標)けど「できない」(現状)というお悩みをご用意いただき、目標と現状それぞれを言語化しておいてくださいますようお願いいたします。*対面(女性限定)またはオンライン(Skype/Zoom)で受けていただけます。*延長はありません。*初回の場合のみ、ストレスクリアについて簡単な説明をさせ...
2020.03.15 00:12自分に正直に生きると自分が最高の味方になると思うよ。新型コロナウイルスのせいで不安ですよね。それが普通ではあると思います。命を守るために必要な不安はあるから。新コロはインフルエンザなどよりも厄介みたいだし。未知のものが怖いのは人間として当たり前と言えば当たり前。それともう一つは、死を身近に感じるから不安になるんだろうと思います。でも、これらはコロナウイルスがあろうがなかろうが、多くの人が普段から感じているものじゃないかと思います。それを端的に言えば...
2020.02.26 06:10オンラインで受けていただけるサービス「ストレスクリア」を提供しています。世間は、と言うかマスメディア(?)では新型コロナウイルスで大騒ぎです。騒ぎ過ぎだというご意見も散見されますが、楽観視して無防備過ぎるのも危険だと思っています。こちらの厚生労働省のサイトはご覧になりましたか?>>新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解政府の対応に関する私の意見はここでは述べません。が、ここに出てくる専門家は、御用学者の可能性が高いだろうなということだけ...
2020.02.02 11:17ストレスクリアはストレス発散の技術ではありません。現在提供中のストレスクリア・メソッドですが、「ストレスをクリアする」所謂ストレス発散のための技術と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。違います。ストレスクリアは、発散して終わる対症療法的なことではなく、根本的な問題解決を目指します。どういうことかと言うと…みなさん、できなくても平気なことってたくさんあると思います。でも、やりたいのにできないとなると、とたんにストレスになりますよね。心の中に葛...
2019.12.27 06:40悩み解決の技術「ストレスクリア」は、その悩みがどうでもよくなることも。人間の叶えたい願望や達成したい目標って、エゴが作り出したダミーであることが多いと思っています。 で、それが実現できないから、自分の中に葛藤が生まれて悩みになる。この葛藤を解消するのがストレスクリア・メソッド。その願望や目標、エゴが作り出した場合、奥に本当の願いが隠れていたりするんです。例えば、出世したい!という願望。この奥には「ただ安心したいだけ」というような、かなりコアな願いが隠れてい...
2019.11.26 22:27やりたいことがわからないという人は、自分の中に安心感が少ないのかも。「やりたいことがわからない」というお悩みをお持ちの方が結構いらっしゃるようです。この場合、「私のやりたいことは何だろう」と考え続けても、何か大きなきっかけがあれば別だけど、普通は簡単には見つからないのではないかと思っています。そもそも、やりたいことなんてなくても日々幸せに生きていればそれでいいんですけど。「見つけないといけない」と焦燥感にかられていることが問題というか…。 そして、そのや...
2019.10.18 00:42人は皆、幸せになることに抵抗している?久しぶりにホメオパシー健康相談会で自分メンテナンス。QX-SCIOという機械で診てもらったら、先日ブログに書いた通り、やはり鉄分が不足していました。マグネシウム、カルシウム、ビタミンB5なども必要なようです。他にもあるけどね。やっぱりか~と思ったのが、「副腎が疲労している」ということ。自覚症状があるし、それを判断する血圧の測定方法を試したら副腎疲労の特徴が出たこともあるんです。あくまでも自己診断で...
2019.09.05 06:49ストレスクリアでエゴの望みを入口に、自分の本心を明らかにするお手伝いをします。現在ご提供中の「ストレスクリア・メソッド」は、したいけどできないという葛藤をテーマにセッションしていきます。この「したい」は、エゴの望みの可能性が高いです。頭で勝手に作り出した自分物語の中の望みだと思います。そして、エゴの望みは叶いにくいと言われています。
2019.07.22 08:35「畏敬の念」を抱くと、健康も人間関係も改善するんだって。カリフォルニア大学アーバイン校のポール・ピフ助教(心理学)の研究によると、畏敬の念を覚えると、自分が世界の中心にいるのだと思えなくなる。こうして自我が薄れることで、人々は利己的な利益から離れ、他者の幸福を考えるようになる。そうです。利己的ではなくなって人にやさしくなれるから、人と良い関係を築けるようになるということですね。畏敬の念と言えば、私は自然に対して感じます。確かに自然の中に佇むと、自分はな...