2021.02.28 05:43パクチーでデトックスツイッターで流れてきた情報に感化され、重金属のデトックスを始めました。春は、冬に溜まった毒素を排出する季節らしいし、いい機会だね。使っているのは、iHerbで買ったこの2種類のリキッド状のハーブサプリメント。・Cilantro Heavy Metal Detox・CILANTRO CLEANSE&DETOXFY
2021.02.23 04:50そもそも自分と向き合う・見つめるとは。そしてそのメリットとは。自分と向き合う、見つめる、自己探求、内観(以下、まとめて「自分と向き合う」とします)なんて言葉をサラっと使ってしまうけど、実はどうするのかわからない人もいるのかもしれませんね。自分と向き合うことは、反省したり、あの時はこうするべきだったなどと、自分を責めることではありません。
2021.02.20 09:24アドバイスは原則いたしません自分と一致団結する『トークセッション』は、心理カウンセリングの要素もあるけど、アドバイスや分析はしません。(セルフケアについてのアドバイスはすることがあります。)基本的には、ただお話しを聴いて共感するという「傾聴」もしません。ただし、お話しをじっくり聴きくことはあります。じゃあ、何をするの?って感じでしょうか。トークセッションは、クライアントさんがご自身と向き合い、内面を探索するためのお手伝いです...
2021.02.13 04:58セッション中は私をフル活用してくださいね先日リニューアルのお知らせをしたサービス「自分と一致団結する『トークセッション』」。さらっとお知らせしたけど、実は結構値下げしています。60分で税込10,000円を6,000円にしました。内容は、以前は体と対話して心の声を聴く心理セラピーのフォーカシングだけを使うセッションでした。今回は、クライアントさんの状態に相応しいと思えるセラピーのツールを選んで行っていく形式です。
2021.02.11 03:18「気にし過ぎ。気にしなければいい」と言われても気になるものは気になる頭では気にするに値しないとわかっているのに、ついつい気にしてしまうことってありますよね。人に相談すると、案の定「気にし過ぎ。気にしなければいいだけ。」というアドバイスが返ってきたりして。それができれば相談なんかしませんよね。悩みませんよね。もちろん、流せるのであれば、そうすればいいと思います。時間が解決することもあるかもしれないし。でも、できないからモヤモヤするんであって。
2021.02.06 06:34【提供中サービス】トークセッション自分と一致団結するトークセッショントークセッションとは質問を交えながらの対話や、体を通して心の深い部分にアプローチする心理療法などを用いて進めていくセッションです。地道に内面と向き合い、バラバラになってしまったご自身と一致団結することを目指します。セッションは、その時のご自身の状態に合わせたオーダーメイドなものとなります。セルフケアの方法もお伝えいたします。アドバイスや分析はいたしません。辛い感情...
2021.02.05 08:48TCカラーセラピー「ゆんわりタッチ・オプショントーク」と「自分と一致団結するトークセッション」の対面セッションで使用するセラピーです。メニュー・料金についてはこちら>>TCカラーセラピーとは色彩心理学をベースとした心理カウンセリングです。占いや性格分析ではありません。自分と向き合い、本当の気持ちを探っていくことをサポートします。カラーボトルを使用して行います。
2021.02.01 04:03無理矢理ポジティブに考えようとしてない?ネガティブだと思われる出来事をポジティブに捉える、物事のプラス面に目を向けるのはいいことけど…。もし自分が、「今、落ち込んでるんだ」と人に言った時、「そんなの考え過ぎだよ。ポジティブに行こうよ!」なんて言われたら、自分を否定されたようで悲しくない?親しい友達にそんな乱暴なこと言えるかな。皆さん、人には優しいのに自分には厳しいですよね。