【ニュージーランドの旅】ニュージーランドのマオリ語名はアオテアロア(白く長い雲のたなびく地)です。

ニュージーランドの空は広くて雲が美しく魅了されっぱなしです。

地元の群馬も田舎なので、高い建造物がなく広く見えるはずですが、確実に何かが違います。

もちろん日本の空も好きです。明らかにニュージーランドとはタイプが違いますけどね。





旅は後半も後半、そろそろ終わりを迎えます。


延長しようと試みましたが、変更した場合、航空運賃が次回の往復に回せそうなくらい高いので諦めました。

変更するより、帰国便を捨てて片道を買いなおした方がまだ安いことが判明しました。それでも私にとっては高い。


最初からもっと長めに設定するべきだったと少し後悔しています。

でも、これでいいのだ。次回もあるし。





ニュージーランドは、先住民のマオリ族の言葉でAOTEAROA/アオテアロア(長く白い雲のたなびく地)と呼ばれています。


ということで、雲の画像をいくつかご紹介しますね。





遠くに見える丘は、以前は産業廃棄物の山だったそうです。

それが今ではいい感じの丘に姿を変えています。





長沼美恵(ながぬまみえ)