ニュージーランドで家事手伝いのはずが…。
今回、2週間ちょっとの予定でニュージーランドのオークランドに来ています。
チャネラーの妹家族の住む家に滞在です。
既に帰りたくなくて、妹も2週間はやはり短いということで、日程を延ばそうかと初日に話題になりました。今のところ予定どおりですが。
1ヶ月にしておけば良かった。いや3週間でもいいけど。
オークランド空港 マオリのゲート
日本人にとって2週間の休みは長いかもしれませんが、一概には言えないけど、西洋社会の人たちにとっては決して長くはないと思います。
以前、ドイツ人の友人(男性)の結婚式出席のために、10日ほど休みを取ってドイツに行きました。
出席者の方々から何日滞在かと聞かれ「10日です」と答えると、ほぼ一様に皆さん「たったの10日?」と言うのです。
3~4人には言われたと記憶しています。
だから何って話しですが、日本ももっと長期休暇が取れるようになればいいのにね。個人事業主は別ですけど。
閑話休題。
妹の夫は、妹より私の方が早く知り合っているので、お互い気を遣う必要があまりありません。だから同じ家にいてもラクチン。ありがたいことです。
こんなところで買い物したり。
目的は、妹家族に会うことが主かな。それと、子育てが大変な妹のために家事手伝いのつもりだったけど、結局何もしていない(笑)
残念なことに、姪と甥は平日は学校です。
なので、小学生の甥っ子を学校に送り届けたり、スーパーに買い物に行ったり、のんびり過ごしています。
ニュージーランドは3回目で7年ぶりです。
1回目は妹の結婚式。ブライズメイドを務めました。
2回目は純粋に観光。母親とともに訪れました。この時は、スクールホリデー中だったので愛する姪と甥とはべったり一緒にいられました。
で、 今回は本当に気持ちいい国だなぁとしみじみ感じています。
心身ともに軽い。
非日常だからかもしれませんが、それだけでもない感じです。
日差しが明るくて空も大きく、そして近くて、エネルギーをもらっている気がします。
ありがとう!ニュージーランド!!!
もっと早くブログを更新するつもりでしたが、家にいると甥っ子とゲームしたり宿題を見てあげたり一緒にお風呂に入ったりと何かと忙しくて…。
マメに更新できるよう頑張ります。
THE観光地という写真は期待しないでくださいね。
長沼美恵
0コメント