2022.05.17 22:49性格は変えられないと諦めている方へ性格は変えられないと諦めている方へそれは本当に生まれ持った性格でしょうか?私も性格だと諦めていましたところが…もしよろしければ、私の経験を読んでみてください。
2022.04.14 06:35カリンバを始めてから1mmくらい穏やかになったような気がします1月下旬からカリンバという楽器を始めた私。カリンバは、親指ピアノ、ハンドオルゴールなどとも呼ばれています。始めた当初、あまりにも嬉しくて記事にしましたので、よろしければどうぞ。⇒胸躍る楽しみを見つけちゃった♪
2022.01.02 05:44あけましておめでとうございます2022年も何卒よろしくお願い申し上げます。本日アメブロを更新したのでシェアしますね。タイトルは「元日はめちゃくちゃ自分を甘やかしました」です。よろしければお読みください。
2021.10.29 05:40好きなことを禁じたら体調崩すかも懐かしい面々(初めましての方もいらっしゃいましたが)に会うために、東京に1泊してきました。会合はもちろん楽しみではあったけど、今回は往復の電車の中で読む小説が楽しみで楽しみで。つくづく私は読書が好きだなと再認識してしまった。出発前に「小説が読める!」と考えただけでも、胸の辺りがワクワクするんですよ。ちょっとした幸せ。幸福感。どんだけ好きなんだ?と自分でもびっくり。小説は久しぶりだったし。実は、小説...
2021.10.10 08:08木から気をもらって胃痛が消えた話自然は人を癒す力があると思っています。私のインナーチャイルドセラピスト養成講座の恩師も「困ったら自然の中に行きなさい」というようなことをおっしゃっていたような気がします。確か。それを実際に体感したことがあるのでシェアします。
2020.12.04 03:47鍼治療が至福♪治療院に通うことが目的にならないよう注意しないとね現在定期的に鍼灸院に通って治療中の私。治療と言うよりメンテナンスかな。まあいいや。その治療が私にとって癒しになっている。もちろん、効果も感じている。鍼を体に刺すのに痛くないんです。何でも、痛いと効かないらしい。痛くないものだから、刺したままベッドでリラックスする時間は至福。先生が刺している時間と刺したままベッドの上で待つ時間は、裏表で計1時間弱かな。「このままずーっと通いたいなぁ~」と思うくらい。...
2020.11.28 09:25「今年も何も変わらなかった…」と毎年年末に落ち込んでたな生きづらかった頃の私は、このままの自分はイヤと思いつつ、何も行動を起こさない自分を情けなく感じてた。そして、年末には「今年も何も変わらなかったな~」と苦しい思いに襲われていた。年齢的にも経歴的にも転職は難しいし、副業も軌道に乗らず、どう動けばいいのかわからずイライラが募るばかりだった。当時を振り返れば、自分では気づいていなかったけど自己否定も激しかったみたいだし。休日に外出している時も、「こんな気...
2020.08.01 05:53私の左手を披露します半世紀以上歳を重ねた私の左手。ローズマリーの上でパチリ。右手で撮ったので左手しかない。今日、素手で草刈りをしたので手の甲に傷が二つある。いつできたのか記憶にないしみも一つ。手首にはほくろが一つ。クライアントさんには直接触れないけど、ボディセラピーを提供しているので常に深爪気味。昔、手の甲を見た占い師から「あなたは武家の出だからどん底まで落ちることはない」と言われた。血管で判断するらしい。確かに長沼...
2020.03.03 08:46私、ブログやSNSではそれなりに猫を被ってます(笑)実は私、そこそこ辛辣なんです。結構ブラックなんです。妹からは「三言多い」と評されるくらい。(今はそこまでじゃないと思いますよ~)なので、ここでもツイッターなどでも猫を被っています。だって、仕事用だから。やっぱりね、何を書くかも大事だけど、何を書かないかも凄く大事じゃないですか。だから、結構がんばって猫かぶって言葉を選んでいるわけですよ。だからと言って、毒を吐きたいということでもありません。もっと、...
2020.01.29 10:35著者近影髪を久しぶりに結構短く切ったので記念撮影。と言っても、実は少し前の写真なので、今はもう伸びてきちゃっています。ということで近日中にヘアカットに行くつもり。本当は月いちでカットした方がいいとは思う。けど、今は1ヶ月半に一度のペース。しかし、ショートヘアは止められない。