2022.01.19 07:28体と相談することの大切さを痛感血流と血管のために運動をしていることは以前書きました。⇒運動してる?生活習慣病の予防には週2時間半の運動が必要なんだって!私にしては珍しく続いています。だって、命には代えられないから。というのもあるけど、実のところ気持ち良くて止められないんですよね。また、血管のためだけでなく、自律神経が正常に働くためにも運動は大事。運動によって、体に閉じ込められた緊張や興奮などを発散できたりします。それと、糖代謝...
2022.01.09 07:50口癖、思い癖はイライラ、モヤモヤの根源を知る手がかり口癖。多くの人にあるかと思います。口に出さなくても、頭の中で頻繁につぶやく言葉も口癖みたいなもの。思い癖ですね。違いは口に出すか出さないかだけ。両者とも出所は同じ。意識の深いところの思い込み、価値観、信念などが絡んでいる可能性が非常に高い。そして、それによって自分や周囲をジャッジしている。
2022.01.06 07:33考え過ぎてしまうのには理由がある人の顔色を伺って色々考え過ぎてしまうという方、いらっしゃいますよね。心の境界線(バウンダリー)を越えている状態ですね。例えば、・あの人、今日機嫌が悪いな。何か私したかな。・私たち夫婦は子供がほしくないけど、親が孫の顔が見たいと言うから作らないと。・断りたいけど、きっと相手が不機嫌になるから断れない。・「あなたのためだから」と他人に自分の意見を押し付けてしまう。など。もしかしたら、こんなの普通のこと...
2022.01.02 05:44あけましておめでとうございます2022年も何卒よろしくお願い申し上げます。本日アメブロを更新したのでシェアしますね。タイトルは「元日はめちゃくちゃ自分を甘やかしました」です。よろしければお読みください。