アメブロの「いいね」ボタンを非表示にしました。
少し前からアメブロの「いいね」ボタンを外しています。
ビジネスブログとしては失格なのかもしれないけどね。
インスタも「いいね」非表示の実験が始まったことだし…
というわけでもないけど…
でも、いいことだと思ったのは確か。
インスタは、今やビジネスのためにフォロワーをお金で買ったり、承認欲求が強いあまりか、写真を撮るために私有地にズカズカ入り込んだり道路交通法に抵触したり、目に余るものがあるようだし。
「承認欲求」の前段階の「社会的欲求」を満たしたい思いがあるという説もありますけどね。
どちらも誰でも持っている欲求とは言え、度が過ぎた場合、生きづらいのではなかろうかと思いを馳せる次第です。
驚いたことに、インスタのいいね非表示に対して「いいねをもらうことが生き甲斐だったのに!いいね再開してほしい」という怒りの意見があったそう。
これが生き甲斐だとしたら、さすがに自分を見つめ直した方がいいと思うのは私だけではないはずです。
--本文に全く関係ない太田市美術館・美術館
インスタに限らず、フォロワーやいいねを増やすアメブロ向けの有料ツールもありますよね。
そういうビジネス戦略もあるかもしれないけど…。
そりゃあ、「いいね」やコメントを頂けると嬉しいです。感謝です。
決して「いいね」をされるのがイヤなのではありません。
もちろんフォロワーさんの数が増えても嬉しいです。
こちらは積極的に受け付けています。
何はともあれ、今は外したい気分なんです。
いつの日か復活するかもしれませんし、このままかもしれません。
とりあえず、気の済むまでやってみます。
あなたの心と体の調整をお手伝いする
ゆんわりタッチとストレスクリア
長沼美恵(ながぬまみえ)
0コメント